*

忘れずに!特定疾患医療受給者証の更新手続き

特定疾患医療受給者証更新手続き
更新申請は、9月30日まで受け付けているようですが、遅くても8月上旬までに申請されることをおすすめします!

難病患者には恒例の行事

さぁ、今日で6月も終わって明日から7月ですね!
7月といえば・・・

はい、特定疾患医療受給者証の更新(継続)手続きの季節です!
難病患者には恒例の行事・・・・。

さて、更新手続きについて書こうかな、と思ったんですが、去年書いてました(^^)

是非、こちらのページを参考にしてみてください!
特定疾患医療受給者証の更新(継続)手続きについてはこちらをクリック

「よくわかんないけど、あとで読もう〜」とか思ってるあなた!今読むべきですよ!
なぜなら・・・・申請期間が決められているので、後回しにして間に合わなかったら大変です!
継続申請期間についてはとても大事なのでここにも書いておきますね。

継続申請期間

7月〜9月まで
更新申請は、有効期間が切れる9月30日まで受け付けているようですが、手続き後に認定審査を行うので、遅くても8月上旬までに申請されることをおすすめします!いや、もう頑張って7月中にやりましょう。
外はどんどん暑くなるし、窓口も申請で混み合いますよ〜、きっと。やるなら今のうちです!

その他、必要な書類や提出先などについては「特定疾患医療受給者証の更新(継続)手続き」でご確認ください。

この時期と引越しなどが重なる方は、こちらの記事も参考になるかと思います。
要注意!特定疾患医療受給者の引越し

わたしは月曜日に臨床調査個人票を書いてもらいに病院へ行く予定です!
必要書類の文書作成は公費の対象外なんですよね、、、
ああぁ、、これでまた出費が・・・(泣)
たぶん、わたしの病院では去年と同じく2100円かな、、、値上がりしてたりして。。
先日ご紹介した「わたし医療情報ノート」も購入予定なので、7月はお金が・・・・(*´Д`)

このブログからの収益がもう少しあるといいのですが・・・ほとんどレンタルサーバー代で消えてしまいます(泣)

ええと・・ブログの端々に広告を表示していまして、(こちらではどのような広告が表示されるのかをコントロール出来ないのですが)、もしご興味のある広告が掲載されていましたら広告主様のサイトへ訪問していただけると、このブログ運営のとても大きな支援となりますので、是非ともよろしくお願いします!でも、あくまでも「興味のある広告が表示されていたら」ですので・・・
繰り返しになりますが、このブログでお金を稼ごうという目的はありません。以前にも書いた通り、運営費をまかなえればそれで十分なんです。。。

にほんブログ村のランキングに参加しています!
こちらをクリックいただくと、このブログがランクアップします(・∀・) ご協力よろしくお願いします! にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へにほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へにほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

皆様から頂いたコメントは下記の関連記事、新着記事をスクロールし、その下に表示されます。

関連記事

1351744249_news

もやもや病の責任遺伝子が脂肪代謝の制御因子?

研究がどんどん進んでいることはとても嬉しです! そして「研究が進むた...

記事を読む

1351744249_news

「もやもや病、ミトコンドリアの異常が発症に影響」 韓国研究グループ

ソウル大学子ども病院のキム・スンギ教授の研究グループは、「もや...

記事を読む

warning

訂正【ご協力依頼】

追記:2016/11/27 ごめんなさい!リンク先に何も表示されてい...

記事を読む

warning

【必読】もやもや病 ここまできた診断・治療(PDF)

公益財団法人 循環器病研究振興財団が発行したもやもや病のことを詳しく書...

記事を読む

1351744249_news

もやもや病専門外来 九大病院、7月開設 治療法研究も

九州大学病院(福岡市東区)は7月1日、国指定の難病である「もやもや病」...

記事を読む

新着記事

20140724-093923-34763675.jpg

ちゃもさんの場合

1. 発症した年齢 33歳 2. 現在の年齢 33歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

フェニックスさんの場合

1. 発症した年齢 48歳 2. 現在の年齢 49歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

かさんの場合

1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 54歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

青空さんの場合

1. 発症した年齢 12歳 2. 現在の年齢 12歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

はるちゃんさんの場合

1. 発症した年齢 30歳 2. 現在の年齢 32歳 ...

記事を読む

Comment

  1. みみ助 より:

    いつもお世話になってます!!
    このレスを見て、私も依頼て出してきました!!
    出来上がりまで2週間前後との事。先に出しておけばスムーズですねΣ(゜Д゜)

  2. パン坊 より:

    うちは書類揃えてたので、今日早速更新手続きに行ってきました!
    (私の主治医は書類関係は結構その日に書いてくださいます、忙しいので溜めたら溜まっちゃうんでしょうねw)
    うちの地域では、7/12までは特設会場?が設けられていてその日までに手続きすれば9月末までに継続結果がでます。最終受付は同じく~9/30までです。その場合は結果は10月下旬以降です。どこも一緒かな?(^^)
    会場は何名かいらっしゃいましたが、結構スムーズでした。※以前は入院中だったので、今回初めて自分で行きました(^^)/
    ただ、前回と違い休業中な為、もうひとつ提出しなきゃいけない書類があり…戻りました(^^;
    難しいですが、必要書類はよく確認しましょう~ネ!!

  3. nyarock より:

    さっそく今日(7月1日)病院へ行って臨床調査個人票の依頼を出して来ました。
    わたしの病院での料金は去年と同じで2100円でした。値上がりしていなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
    とにかく受付(証明書発行専用窓口)が混雑していて、30分以上待たされました。。。
    みなさん、早めに行きましょう。。

    病院内で、わたしの手術の執刀の補助(?)をしてくださった先生に久々に会えて嬉しかったです。
    「元気そうでよかった」と言ってくださいました。

    病院内は、七夕の飾りがいたるところにあって、あぁもうそういう季節か〜と、入院されている患者さんが書いた短冊を眺めてきました。
    切実な願いや、元気が出る言葉がたくさんあって、心に響きました。

nyarock にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

20140724-093923-34763675.jpg
ちゃもさんの場合

1. 発症した年齢 33歳 2. 現在の年齢 33歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
フェニックスさんの場合

1. 発症した年齢 48歳 2. 現在の年齢 49歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
かさんの場合

1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 54歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
青空さんの場合

1. 発症した年齢 12歳 2. 現在の年齢 12歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
はるちゃんさんの場合

1. 発症した年齢 30歳 2. 現在の年齢 32歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
しまたかさんの場合

1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 45歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
大好きだった妻さんの場合

1. 発症した年齢 52歳 2. 現在の年齢 53歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
オマキさんの夫さんの場合

1. 発症した年齢 52歳 2. 現在の年齢 52歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
mayuさんの場合

1. 発症した年齢 39歳 2. 現在の年齢 41歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
奈桜さんの場合

1. 発症した年齢 歳 2. 現在の年齢 48歳 3. お住まいの地域

→もっと見る

  • みなさんのもやもや病に関する情報を共有しませんか? 原因がわからない病気で、症状や治療法はひとそれぞれ。手術が必要な場合だったり、検査を受けるべきか悩んでいたり。手術は受けたけど、数年後はどうなるの?とか。 同じもやもや病のみんなはどうなんだろう。 「私の場合はこうだったよ」と共有していただけると他の誰かが救われるかもしれません。ご家族が少しでもホッとするかもしれません。 もし誰かが公開した内容でアドバイスできることがあれば、そっと返信していただけるともっと助かるかもしれません。 ご協力お願いいたします!
  • 小児神経科、脳神経外科、神経内科を受診して、MRIMRAの精密検査を受けてください。MRI(磁気を使った断層撮影)とMRA(磁気を使った脳血管造影)が診断に極めて有用です。MRAは全く造影剤は使いません。寝ているだけで血管検査ができます。
  • TOBYO
PAGE TOP ↑