もやもや病の症例: 田吾作さんの場合
- 1. 発症した年齢
- 40歳
- 2. 現在の年齢
- 50歳
- 3. お住まいの地域
- 中部地方
- 4. 症状
- 右脳内出血発症です。
出血の一年前より左肩、手の痺れ、肩こりが続きました。
出血の日は、大量な納品があり4t車1台分の荷物を五人で二時間ほどかけて数カ所に手下ろししました。
作業終了後、現場でミーティングしようとした時に突然頭の後ろを木槌で殴られたような痛みが走りました。
その後自宅へ送ってもらい、救急車にて搬送されました。
- 5. 診断結果
- MRI、RIシンチ、血管造影検査を経て右脳かたもや診断されました。
入院直後右側だけ直接、間接吻合術を受けて現在は経過観察中です。
左右とも閉塞です。
- 6. 現在の状況
- 大きな障害はなく、しびれと肩こり程度が残った程度です。
若干、記憶障害のような症状を感じましたが、メモや携帯電話のアラーム機能を使って克服しています。
- 7. 手術の種類
- 前述の通り、右脳直接、間接吻合術同時に施術していただきました。
- 8. 飲んでる薬
- もやもや病に関連する薬は飲んでいません。
- 9. 術後の経過
- 6.現在の状況の通りです。
- 10. 不安に思っていること
- 再出血の発生に尽きます。
- 11. アドバイス、その他コメントなど
- 百人百様の病だと思います。
人の症状や状況に左右されず、ご自身の価値観、判断を大切にして下さい。
あなたのもやもや病に関する情報も公開しませんか?
情報公開・共有の目的
原因がわからない病気で、症状や治療法はひとそれぞれ。手術が必要な場合だったり、検査を受けるべきか悩んでいたり。手術は受けたけど、数年後はどうなるの?とか。とにかく不安だと思います。同じもやもや病のみんなはどうなんだろう。「私の場合はこうだったよ」と共有していただけると他の誰かが救われるかもしれません。ご家族が少しでもホッとするかもしれません。
もし誰かが公開した内容でアドバイスできることがあれば、そっと返信していただけるともっと助かるかもしれません。
医療関係者ではない場合、医学的、専門的、といったアドバイスより、経験上のアドバイスにとどまると思いますが、少しでも役立てればと思います。
にほんブログ村のランキングに参加しています!
こちらをクリックいただくと、このブログがランクアップします(・∀・) ご協力よろしくお願いします!皆様から頂いたコメントは下記の関連記事、新着記事をスクロールし、その下に表示されます。
2014/02/03 | もやもや病: あなたの場合。私の場合。 出血型, 成人例
関連記事
新着記事
PREV : ぽちさんの場合
NEXT : カーズママさんの場合