*

直接バイパス手術、直接吻合術(ちょくせつふんごうじゅつ)、STA-MCAバイパス手術


脳卒中を防ぐ技術 (脳神経外科専門医が教える)
↑↑こちらの本、とても読みやすくておすすめです。

直接吻合術とは、頭皮の動脈を頭の中の脳の血管に直接つなぎ合わせる方法。
耳の前を走行している浅側頭動脈(せんそくとうどうみゃく、STA、Superficial Temporal Artery)を中大脳動脈(ちゅうだいのうどうみゃく、MCA、Middle Cerebral Artery Anastomosis)につなぐ方法。
STA-MCA吻合手術、浅側頭動脈-中大脳動脈吻合術(せんそくとうどうみゃく – ちゅうだいのうどうみゃくふんごうじゅつ) とも呼ばれる。
(STA-MCAはSuperficial Temporal Artery-Middle Cerebral Artery Anastomosisの略。)

全身麻酔下で手術を行う。
頭皮の血管(浅側頭動脈:太さ1.5mmほど)を皮膚からはがして、その後開頭し脳の表面にある中大脳動脈(太さ1mmほど)に顕微鏡下で吻合しバイパスを作る。
基本的に頭皮の血管を2本使ってバイパスを2本作るが、患者によっては1本のみのこともある。

直接バイパス術をした場合、今まで血があまり流れて来なかったところに急にたくさんの血が流れ込むため、しばらくはその血流の分配がうまくいかず、一時的に手足がしびれたり、言葉がしゃべれなくなったりすることがしばしばあります。これはたいてい1~2週間で治まり、後遺症を残すことはほとんどありません。
国立循環器病研究センター – 手術に危険はないのでしょうか?

長所:
直接、血管をつなぎ合わせるのでつないだ直後から血流が増えます

短所:
急に脳に血が増えるので吻合直後に脳が少し腫れることがある。症状として、手術後2週間以内に一過性の症状が出ることがある(一過性の麻痺やしびれなど)。

もやもや病は脳動脈の閉塞性変化が病気の本質であるため、不足する脳血流を補う必要がありそのための外科治療(血行再建術)が一般的に行われます。外科的血行再建術は間接血行再建術と直接血行再建術があり、それぞれの特徴をいかして患者さんの状態や病気の程度により組み合わせて行います。脳虚血発症型では症状が悪化固定するまえにバイパス手術を施行することが好ましいと考えられます

参考:

  • 頭蓋内動脈狭窄(あるいは閉塞)症に対するバイパス術
  • もやもや病 治療の流れ
  • にほんブログ村のランキングに参加しています!
    こちらをクリックいただくと、このブログがランクアップします(・∀・) ご協力よろしくお願いします! にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へにほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へにほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

    皆様から頂いたコメントは下記の関連記事、新着記事をスクロールし、その下に表示されます。

    関連記事

    no image

    血管造影(けっかんぞうえい、アンギオグラフィー、アンギオ)

    動脈、静脈、心腔などの血管内部またはルーメンの状態を可視化する医用画像...

    記事を読む

    no image

    特定疾患(とくていしっかん)

    いわゆる「難病」のうち日本において厚生労働省が実施する難治性疾患克服研...

    記事を読む

    no image

    もやもや血管(側副血行路、そくふくけっこうろ)

    正常血管に見られるような内膜、中膜、外膜といった細胞組織を持たない血管...

    記事を読む

    no image

    MRA(エムアールエー、磁気共鳴血管造影、じききょうめいけっかんぞうえい、MRアンギオグラフィ)

    核磁気共鳴画像法 (MRI) を用いて特に血管だけを取り出し鮮明に画像...

    記事を読む

    新着記事

    no image

    青空さんの場合

    1. 発症した年齢 12歳 2. 現在の年齢 12歳 ...

    記事を読む

    20140724-093923-34763675.jpg

    はるちゃんさんの場合

    1. 発症した年齢 30歳 2. 現在の年齢 32歳 ...

    記事を読む

    20140724-093923-34763675.jpg

    しまたかさんの場合

    1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 45歳 ...

    記事を読む

    20140724-093923-34763675.jpg

    オマキさんの夫さんの場合

    1. 発症した年齢 52歳 2. 現在の年齢 52歳 ...

    記事を読む

    20140724-093923-34763675.jpg

    mayuさんの場合

    1. 発症した年齢 39歳 2. 現在の年齢 41歳 ...

    記事を読む

    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。

    次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

    no image
    青空さんの場合

    1. 発症した年齢 12歳 2. 現在の年齢 12歳 3. お住まいの

    20140724-093923-34763675.jpg
    はるちゃんさんの場合

    1. 発症した年齢 30歳 2. 現在の年齢 32歳 3. お住まいの

    20140724-093923-34763675.jpg
    しまたかさんの場合

    1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 45歳 3. お住まいの

    20140724-093923-34763675.jpg
    オマキさんの夫さんの場合

    1. 発症した年齢 52歳 2. 現在の年齢 52歳 3. お住まいの

    20140724-093923-34763675.jpg
    mayuさんの場合

    1. 発症した年齢 39歳 2. 現在の年齢 41歳 3. お住まいの

    20140724-093923-34763675.jpg
    奈桜さんの場合

    1. 発症した年齢 歳 2. 現在の年齢 48歳 3. お住まいの地域

    20140724-093923-34763675.jpg
    すーさんの場合

    1. 発症した年齢 2歳 2. 現在の年齢 2歳 3. お住まいの地域

    20140724-093923-34763675.jpg
    やぱぎさんの場合

    (投稿いただいてから掲載まで時間がかかってしまいました。失礼いたしまし

    20140724-093923-34763675.jpg
    えだまめさんの場合

    1. 発症した年齢 33歳 2. 現在の年齢 34歳 3. お住まいの

    20140724-093923-34763675.jpg
    メガネっ子さんの場合

    1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 42歳 3. お住まいの

    →もっと見る

    • みなさんのもやもや病に関する情報を共有しませんか? 原因がわからない病気で、症状や治療法はひとそれぞれ。手術が必要な場合だったり、検査を受けるべきか悩んでいたり。手術は受けたけど、数年後はどうなるの?とか。 同じもやもや病のみんなはどうなんだろう。 「私の場合はこうだったよ」と共有していただけると他の誰かが救われるかもしれません。ご家族が少しでもホッとするかもしれません。 もし誰かが公開した内容でアドバイスできることがあれば、そっと返信していただけるともっと助かるかもしれません。 ご協力お願いいたします!
    • 小児神経科、脳神経外科、神経内科を受診して、MRIMRAの精密検査を受けてください。MRI(磁気を使った断層撮影)とMRA(磁気を使った脳血管造影)が診断に極めて有用です。MRAは全く造影剤は使いません。寝ているだけで血管検査ができます。
    • TOBYO
    PAGE TOP ↑