もやもや病の症例: emi.*さんの場合
- 1. 発症した年齢
- 30歳
- 2. 現在の年齢
- 34歳
- 3. お住まいの地域
- 神奈川
- 4. 症状
- まれに一過性脳虚血発作
(全身脱力、動けない、物が持てない、ろれつが回らない)
頭痛、目のぼやけ。脳出血時の後遺症で左外側半分視野欠損、軽い失語症、身体の右片麻痺。
- 5. 診断結果
- 前兆一切なし。
脳出血で突然倒れる。
若くして脳出血はまれの為検査した結果、もやもや病と発覚。
- 6. 現在の状況
- 脳出血で発覚したのでこれ以上の出血リスクは避けバイパス手術はせず。
- 7. 手術の種類
- 8. 飲んでる薬
- 高血圧を抑える薬二種のみ
- 9. 術後の経過
- 10. 不安に思っていること
- 今後の症状悪化や手術をする事はあるのか。
- 11. アドバイス、その他コメントなど
- お子さんが居られる方でもやもや病が判明した方、10%の確立で母子遺伝されると聞くのでお子さんにも検査してあげてください。
突然、脳卒中で倒れ麻痺が残った場合の苦しみは計り知れません。
あなたのもやもや病に関する情報も公開しませんか?
情報公開・共有の目的
原因がわからない病気で、症状や治療法はひとそれぞれ。手術が必要な場合だったり、検査を受けるべきか悩んでいたり。手術は受けたけど、数年後はどうなるの?とか。とにかく不安だと思います。同じもやもや病のみんなはどうなんだろう。「私の場合はこうだったよ」と共有していただけると他の誰かが救われるかもしれません。ご家族が少しでもホッとするかもしれません。
もし誰かが公開した内容でアドバイスできることがあれば、そっと返信していただけるともっと助かるかもしれません。
医療関係者ではない場合、医学的、専門的、といったアドバイスより、経験上のアドバイスにとどまると思いますが、少しでも役立てればと思います。
にほんブログ村のランキングに参加しています!
こちらをクリックいただくと、このブログがランクアップします(・∀・) ご協力よろしくお願いします!皆様から頂いたコメントは下記の関連記事、新着記事をスクロールし、その下に表示されます。
2013/05/06 | もやもや病: あなたの場合。私の場合。 出血型, 成人例, 血圧
関連記事
新着記事
PREV : わかちゃんさんの場合(その2)
NEXT : くき4610さんの場合
Comment
emi.*さん
投稿ありがとうございました。
出血型でも虚血発作が起きるんですね。知りませんでした。
病状からして手術が難しいというのはよくあることだと聞きます。
主治医の説明と判断をよく理解して、ベストな治療ができるといいですね。
何か進展がありましたらまた教えていただけると助かりますm(_ _)m