*

画像で見るもやもや病

MRAMRI血管造影SPECT直接バイパス間接バイパス・・・。このような専門用語や普段見慣れない写真をつかって、もやもや病の説明を受けることがよくあると思います。
その時はわかったつもりでも、やっぱり難しいですよね。
お医者さんに何度も質問するのも気が引けますし(いや、何度でもわかるまで質問するのが一番ですが!)、、、
じゃあ私のブログで、、、とは言っても、残念ながらわたしは素人です。説明も苦手。。
そんな時は、やっぱりお医者さんに頼るしかないです。

以下の画像、私のブログでは約半分のサイズで掲載しました。詳細は是非リンク先のブログでご確認ください

脳卒中をやっつけろ

脳卒中をやっつけろ!

そこで、全力でおすすめしたい脳神経外科医師 吉村紳一先生によるブログが、「脳卒中をやっつけろ!」。
普通の健康な人ともやもや病の人ではどうちがうのか、MRA,MRIなどの写真の見方など、とにかくわかりやすく説明されています。有名な先生なのですでにご存じの方も多いかと思いますが、これから検査を受ける方や主治医に質問してもよくわからなかったという方は是非この先生のブログを読んでみることを強くおすすめします。


今回はそのブログの中でももやもや病の画像診断に関する説明と、バイパス手術に関する説明記事を紹介したいと思います。詳しくはリンク先のブログでご確認ください。

もやもや病の脳血管

もやもや病の脳血管

正常では太い脳の血管が、右のもやもや病では非常に細くなっている(画像をクリックして、リンク先のブログでご確認ください)

この画像では左右対称にモヤモヤっとしていますが、Wikipediaによると、

本疾患は原則両側性に起こるが、その程度は様々である。一方の内頸動脈の狭窄は重度であるがもう一方は極めて軽度であるということもある。

ということなので、ご参考まで。あくまでもわかりやすく説明するためのイメージですので〜。


もやもや病のMRA

もやもや病のMRA

正常の人にはあまり見えていない黄色矢印の血管が発達している(画像をクリックして、リンク先のブログでご確認ください)

「全く造影剤は使いません。寝ているだけで血管が分かるのです。」「MRAなら、もやもや病に限らず、動脈瘤をはじめ多くの血管疾患の診断が可能」とのことなので、まだ検査を受けてない方は怖がらず、思い切って受けましょう!

教科書的には、頭部CTでも「脳の中心部にぷつぷつと穴があいている所見」があればもやもや病と診断可能とされています。
たしかにこういった典型的な所見が現れている場合には診断可能なこともありますが、実際にはCTだけでは診断がつかないことの方が多いのです。
このためもやもや病を診断するためには少なくともMRAを行う必要があります

一時的なマヒ(TIA)や失語症があっても頭部CTだけを行い、「大丈夫」という診断になってしまうことがあるわけです。
特に症状が一時的だとそういったことが多くなります。
ですから必ず一度はMRAを受けてください。
通常のMRIのオーダーではMRAが含まれない病院があります。ですから必ずMRAを受けること。そして脳神経外科の専門医の診断を受けることが必要です。






もやもや病のMRI

もやもや病のMRI

赤矢印のところの小さな黒い点がもやもや血管(画像をクリックして、リンク先のブログでご確認ください)

よーーく見ないとわからないです。つまりそれだけ見逃されやすいそうです。病期や進行度合いによって見えにくいことがあるんでしょうかね?


もやもや病の脳血管撮影

もやもや病の脳血管撮影

青色の矢印で示す正常血管がもやもや病では極めて細くなっている(画像をクリックして、リンク先のブログでご確認ください)

こちらは造影剤を使った血管撮影ですね。「リスクはゼロではない」とのことですが、かなりハッキリとしたかたちでもやもや血管を確認することができます。


もやもや病の脳血流検査

もやもや病の脳血流検査

青色の部分は血流が少ない(画像をクリックして、リンク先のブログでご確認ください)

SPECTは現在症状がない患者さんにおいても、脳の血流がどんな状態にあるかを詳しく教えてくれる、そういう検査法です。もやもや病においては必須の検査の1つです。」なるほど!この検査、私も次回受けます〜。


バイパス手術

バイパス手術

皮膚の血管から脳に血流が流れ込むようになる(画像をクリックして、リンク先のブログでご確認ください)

手術の方法は患者さんの病態や主治医の判断などによりひとりひとり異なると思います。これは主治医の先生に相談して説明を受けてくださいね。


以上の画像、私のブログでは約半分のサイズで掲載しました。詳細は是非リンク先のブログでご確認ください
他にも役立つ情報が満載です。お医者さんはすごい!!

こちらの本もおすすめです:病気がみえる 〈vol.7〉 脳・神経

病気がみえる 〈vol.7〉 脳・神経

こちらは脳の機能の説明があったり、図解もされていてとても参考になります。
また、脳の障害による症状などの説明もあります。
どちらかと言うと医療関係者向けの書籍ですが、今後お医者さんと長い付き合いになるので主治医や看護婦さんなどが話す言葉を理解するのにきっと役立ちます
価格が少々高めですが、是非手にとって読んでみてください。
[楽天で買う] || [アマゾンで買う]

病気がみえる 〈vol.7〉 脳・神経
神経解剖と神経内科・脳神経外科の疾患が1冊に!1000点のイラスト、400点の写真で脳・神経をビジュアライズ。

神経系の構造と機能/脳動脈と脳血管障害/脳血管障害に関わる病態/脳血管障害の後遺症/脳静脈・髄液循環とその障害/運動・感覚・自律神経/神経・筋の異常


自分の体、病気のことはキチンと知っておきたいですね。

にほんブログ村のランキングに参加しています!
こちらをクリックいただくと、このブログがランクアップします(・∀・) ご協力よろしくお願いします! にほんブログ村 病気ブログ もやもや病へにほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へにほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

皆様から頂いたコメントは下記の関連記事、新着記事をスクロールし、その下に表示されます。

関連記事

warning

【必読】もやもや病 ここまできた診断・治療(PDF)

公益財団法人 循環器病研究振興財団が発行したもやもや病のことを詳しく書...

記事を読む

no image

Youtubeでもやもや病に関する動画をみつけました(が・・・)

『もやもや病―若年性脳卒中 徳永英明もなったもやもや病の原因と症状と治...

記事を読む

soudan

もやもや病よろず相談所

もやもや病よろず相談所 国立循環器病研究センターにて、もやもや病専門...

記事を読む

モヤモヤ病~若年性脳卒中の代表~

動画説明: モヤモヤ病~若年性脳卒中の代表~

帝京大学医学部附属病院が公開しているもやもや病の説明動画です。...

記事を読む

第4回 国循 市民公開講座「もやもや病と高次脳機能障害」

第4回 国循 市民公開講座「もやもや病と高次脳機能障害」

Youtube動画のご紹介です。 非常にわかりやすく説明されてい...

記事を読む

新着記事

no image

青空さんの場合

1. 発症した年齢 12歳 2. 現在の年齢 12歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

はるちゃんさんの場合

1. 発症した年齢 30歳 2. 現在の年齢 32歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

しまたかさんの場合

1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 45歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

オマキさんの夫さんの場合

1. 発症した年齢 52歳 2. 現在の年齢 52歳 ...

記事を読む

20140724-093923-34763675.jpg

mayuさんの場合

1. 発症した年齢 39歳 2. 現在の年齢 41歳 ...

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
青空さんの場合

1. 発症した年齢 12歳 2. 現在の年齢 12歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
はるちゃんさんの場合

1. 発症した年齢 30歳 2. 現在の年齢 32歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
しまたかさんの場合

1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 45歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
オマキさんの夫さんの場合

1. 発症した年齢 52歳 2. 現在の年齢 52歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
mayuさんの場合

1. 発症した年齢 39歳 2. 現在の年齢 41歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
奈桜さんの場合

1. 発症した年齢 歳 2. 現在の年齢 48歳 3. お住まいの地域

20140724-093923-34763675.jpg
すーさんの場合

1. 発症した年齢 2歳 2. 現在の年齢 2歳 3. お住まいの地域

20140724-093923-34763675.jpg
やぱぎさんの場合

(投稿いただいてから掲載まで時間がかかってしまいました。失礼いたしまし

20140724-093923-34763675.jpg
えだまめさんの場合

1. 発症した年齢 33歳 2. 現在の年齢 34歳 3. お住まいの

20140724-093923-34763675.jpg
メガネっ子さんの場合

1. 発症した年齢 42歳 2. 現在の年齢 42歳 3. お住まいの

→もっと見る

  • みなさんのもやもや病に関する情報を共有しませんか? 原因がわからない病気で、症状や治療法はひとそれぞれ。手術が必要な場合だったり、検査を受けるべきか悩んでいたり。手術は受けたけど、数年後はどうなるの?とか。 同じもやもや病のみんなはどうなんだろう。 「私の場合はこうだったよ」と共有していただけると他の誰かが救われるかもしれません。ご家族が少しでもホッとするかもしれません。 もし誰かが公開した内容でアドバイスできることがあれば、そっと返信していただけるともっと助かるかもしれません。 ご協力お願いいたします!
  • 小児神経科、脳神経外科、神経内科を受診して、MRIMRAの精密検査を受けてください。MRI(磁気を使った断層撮影)とMRA(磁気を使った脳血管造影)が診断に極めて有用です。MRAは全く造影剤は使いません。寝ているだけで血管検査ができます。
  • TOBYO
PAGE TOP ↑